[手を動かしながら学ぶIPネットワーク] #5 RIP

84K views Apr 26, 2022
n-study.com

技術評論社さんより出版いただいている「手を動かしながら学ぶIPネットワーク」の演習の動画解説です。 書籍情報 https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12687-2 Amazonで購入 https://amzn.to/3KoMr8q 演習の概要 RIPによって、ルーティングテーブルを作成します。ネットワーク構成はスタティックルートの設定と同じです。スタティックルートの設定と RIPをはじめとするルーティングプロトコルの設定の考え方の違いについて注目しましょう。 ルーティングプロトコルの設定は、細かいことを考えなくても、各ルータのインタフェースで有効化するだけでOKです。 目次 00:00 Start 00:10 演習の概要 03:18 Step1:RIPv2の有効化 07:06 Step2:パッシブインタフェースの設定 09:24 Step3:RIPv2の確認 16:27 Step4:通信確認

#Data Formats & Protocols